この記事は、
中国(上海)でどんな日本製品が売られているのか、
どんなものが買えるのか
などを知りたい方に向けて書いています。
今まさに渡航準備をされている方や、
日本に一時帰国中の方が
何を買うか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
今回は、みなさん大好き
<アピタ>で買える日用品を
詳しく紹介していきます。
上海で買えないものはない!?
この夏の日本一時帰国の時に、
たくさんのものを買い込んできました。
今回は主に
食料品
スキンケア用品
メイクアップ用品
子供用品
書籍
を中心に買い物してきました。
大抵の日用品は上海でも買えるのですが、
日本で買うのと比べると高いです。
ほとんどの商品が日本の1.5~2倍くらいの値段です。
同じものを買うなら安く買いたいというケチな性分のため、
大型スーツケース3つをパンパンにして
中国に戻ってきました。
渡航前、夫に
「上海で買えないものはない。」
と言われていました。
確かにその通りです。
こだわりさえなければね。
でも、特に女性の方は、
「化粧品なら○○のブランドがいい」とか
「△△のスキンケアしか肌に合わない」など、
それぞれこだわっているものがあると思います。
(私がそうでした)
ですので、上海でどういったものが買えるのか知りたい方は多いはずです!
今回は(備忘録を兼ねて)
上海で取り扱われている
日本製品をご紹介します。
※取扱商品は随時変化します。
必ずあるわけではないのでご参考までに。
上海にある日系スーパー・百貨店 浦西中心
上海には、日本の商品を取り扱っているお店がたくさんあります。
(俗に言う日系スーパーです)
そこには大抵の有名な日本製品が置いてあるので、
日本と変わらない生活ができます。
これから紹介する4つのお店は
上海(特に浦西)で暮らす日本人にとっては
欠かせないお店です。
ぜひご参照ください。
梶原商店/オレンジストア
上海に昔からある梶原商店。
長年閉店をささやかれていましたが、
今年から経営母体が変わり、
オレンジストアを運営する会社が引き継ぐことになったそうです。
お店はそこまで広くないのですが、
特に食料品を中心に、
日本人に馴染み深い商品が所狭しと陳列されています。
お刺身やこだわりの野菜があるのも嬉しい。
冷凍食品が充実しているのも好ポイントです。
お弁当作りに役立つ副菜や、
温めるだけで食べられる調理済みの主菜もあります。
中国の冷凍食品は肉まんや餃子の種類は多いのですが、
こういった野菜やメインおかずになるものはあまり見かけないので、
私はよく利用しています。
新快
新快は古北にある万科広場の中にあるスーパーです。
お肉が小分けにされて売られているのですが、
店内にあるお肉カウンターは量り売りもしてくれます。
店員さんの中には日本語で接客してくれる人もいます。
私の家族はここのお肉が一番おいしいと思っているので、
頻繁に利用しています。
新鮮館
新鮮館は上海市内に数店舗あるスーパーです。
比較的広いお店が多く、
美麗華店は今年の春に改装されてとても綺麗な店内になっていました。
(イートインスペースもあったように思います。)
お刺身や店内で出来立て(揚げたて)のお惣菜を買うこともできます。
から揚げやたこ焼きなど、
日本人には馴染み深いラインナップに親近感が湧きます。
アピタ
アピタは娄山关路駅から歩いて数分のところにある、
金虹桥商场の地下にあるスーパーです。
上記3つのスーパーに比べるととても大きく、
品ぞろえも豊富です。
上海で売られている全ての日本商品を網羅しているんじゃないかと思うくらいです。
余談ですが、同じ建物内にはダイソーがあります。
大体のものが1つ10元で買えます。
(300円商品や500円商品は相応の価格です)
今は大体1元=20円計算するので、
1つ200円くらいでしょうか。
他にも日本の飲食店も多く、
ここでは日本さながらなお買い物が楽しめます。
アピタでどんなものを取り扱っているのか、
以下で具体的にご紹介します。
アピタで取り扱われているブランド
今回は特に日用品についてご紹介します。
また後日、食料品も紹介したいです。
※順不同
スキンケア
- 豆乳イソフラボン
- MINON
- TRANSINO(トランシーノ)
- 毛穴撫子
- 肌研(HadaLabo) ※極潤
- freeplus
- 美顔 ※美顔水
- Curel
メイクアップ
- KISSME ※ヒロインメイク、HEAVYROTATION(眉マスカラ)
- CANMAKE
- romand ※リップ
- dejavu
- SANA
シャンプートリートメント
- Diane
- 8THE THALASSO
- &honey
- 馬油
- TSUBAKI
- fino
- KERASTASE
- VS(ヴィダルサスーン)
- PANTENE
- KUYURA
- SUPER MILD
ヘアカラー材
- CIERO
- Bigen
- Liese ※泡カラー
- Beautylabo
- SALON de PRO
- Vitalstyl
ボディソープ
- DOVE
- LUX
まとめ
いかがでしょうか。
結構充実していると思われましたか?
それとも、思ったより少なかったですか?
普段使っているブランドがあれば、
中国での生活も気楽ですよね。
日本でしか買えないもの、
中国でも買えるもの
が分かれば、
渡航準備や買い出しの助けになると思います。
皆様が満足できる準備が整いますように。